とうとう9月、まだ残暑が異常に厳しく感じられますが、

能登島は今朝方から午前中まではひさしぶりの雨

その時は少し涼しく感じられましたが、やはり昼からは暑い日になりました。

さて、今週水曜日から、吹きガラス講座のほうも夏休みが終り、再開しました。

講座生たちは約一ヶ月のブランク、

ドキドキしながらの吹きガラス作業でしょうが、頑張りをひさしぶりにブログにします(^○^)

レース1

なにやらガラスの棒を並べていますね。

(左のスタッフ、えまいちゃん。よく登場しますが、以前ボウズにしたうえ、

さらに茶髪に!なにやっても似合いますな(笑))

レース3

こんな感じで並べたガラスを、グローリーホールでよく焼いて、

隙間が空かないようにくっつけます!

レース4

それを、吹き竿にガラスのタネをつけて(吹き竿から息が入るよう先に穴が開いています)

巻いていきます、

レース5

こんな感じに。

レース6

それをよく焼いて、先をくくり息が逃げず膨らむようにします。

レース7

写真はだいぶ手順は飛ばして、綺麗に(?)膨らみました!

この技法が、「レースグラス」

イタリア、ヴェネチアなんかで有名な技法ですが、

吹きガラスの志すヒトにとって、かなり憧れの技法。

とても難しいのですが、うちの講座生たちもみんな頑張っています(^○^)

ほとんどのヒトが初めて吹きガラスをし始めて、約5ヶ月、すごい上達ぶりです!

さあ、明日の出来上がりが楽しみなのと、

2学期も頑張っていきましょう\(^o^)/

能登島ガラス工房 じい

http://www.notojimaglass.com/