Go Toトラベル「地域共通クーポン」が使えます!
紙クーポンはもちろん、電子クーポンもご利用いただけます。各種体験の他、お買い物にもご利用いただけます。
作る楽しさ満載のガラス体験!
旅の思い出と言えば体験スポット。能登島ガラス工房のガラス体験は、お子様からお年寄りまでどなたでもお楽しみいただけます。
基本的にはご予約優先となりますが、工房の状況によりご予約のないお客様も体験できますので、お立ち寄りの際には最寄のスタッフまでお気軽に声をお掛け下さい。
※予約フォームからご予約される方で、2つ以上の体験をご希望される方は、お電話にてご予約下さい。
吹きガラス体験
1300℃で溶けた柔らかいガラスを吹き竿の先に巻きつけ、風船を膨らませる要領でコップや風鈴などが作れます。熱く水飴状に溶けたガラスを濡れた新聞紙で触ったりしながら、ガラスが柔らかいうちに形作っていく吹きガラスはライブ感たっぷりです!当工房イチオシの体験です。
小さなお子様は付き添いの大人の方と一緒に体験できます。マンツーマンですので、どなたでも安心して体験できます。
※吹きガラス体験はお電話にて直接ご予約下さい。
受付時間 | 9:00~16:30 (※12:00~13:00 15:00~15:30 休憩) |
---|---|
料金 | 3,300円~(税込) ※発送の場合別途送料がかかります。(1ヶ所につき10個まで770円) |
備考 | 作品は後日発送致します。また翌日午後以降から受け取りも可能です。(繁忙期は翌々日以降から受取り可能) ※泥酔者、体調の優れない方はご遠慮下さい。 ※一度に体験可能な人数が限られます。 |
サンドブラスト体験
サンドブラストとは砂をガラスの表面に吹き付けて、彫刻的、絵画的な表面加工を施す技法です。体験ではシールが貼ってあるガラスコップなどに絵を描いてカッターで切り抜いていきます。イラストもご用意しております。ぜひお好きなイラストを描いてオリジナルな作品に挑戦してみてください。
こちらはじっくりと腰を据えてできる体験です。カッターを扱いますので、小さなお子様は付き添いの大人の方と一緒に体験していただきます。
※予約フォームからご予約ができない場合は、お電話にてご予約下さい。
※お電話番号は、できるだけご連絡が取りやすい番号(携帯電話など)でご登録下さい。
受付時間 | 9:00~16:00 |
---|---|
料金 | コップ 1,100円(税込) マグカップ、皿 1,320円(税込) ジョッキ 1,650円(税込) |
備考 |
受付時間 | 9:00~15:30 |
---|---|
人数 | ~40名程度(40名を超える場合はご相談下さい) |
所要時間 | ※団体様の場合は、約80分みております。 |
備考 | 必ずご予約ください。人数が多い場合は、ガラスの種類を限らせていただきます。 |
とんぼ玉体験
とんぼ玉とは中心に穴のあいたガラス玉の総称で、そのガラス玉の中に様々な色文様を封じ込めて作ります。 体験ではバーナーで色ガラス棒を熔かし金属棒に巻きつけ、可愛い模様が入った丸いガラス玉を作ります。そのあとに、ストラップやペンダントに仕上げて完成となります。
スタッフがマンツーマンで付いて体験できますが、バーナーを扱うため小学校3年生以上が対象となります。
※とんぼ玉体験は都合によりしばらくお休みです。
受付時間 | 9:00~16:00 |
---|---|
料金 | トンボ玉 1個 1,320円 (税込) ※ストラップ・ペンダントにする際は、別途金具代がかかります。 |
備考 | ※目の前に熱い炎がありますので、 安全のため小学校3年生以上のお子様より体験ができます。 ※冷まし時間、ストラップ・ペンダント組み立て時間を合わせると約60分になります。 ※一度に1名ずつの体験となります。ご了承下さい。 |
アクセサリー体験
小さな色ガラスの板にガラスの粒や棒をのせて、模様や絵柄を表現して作品を作ります。電気炉の中で溶かし合わせてつくる「フュージング」とよばれる技法を使って焼くことで、ガラスが溶けて一体化します。
ストラップやピアスなど作れる種類が豊富で、アイデア次第でとても可愛いアクセサリーが作れます。ぜひ世界に一つだけ、自分だけのオリジナルアクセサリー作りに挑戦してみてはいかがでしょうか?こちらの体験は小さいお子様を含め、どなたでもお楽しみいただけます。
※予約フォームからご予約ができない場合は、お電話にてご予約下さい。
※お電話番号は、できるだけご連絡が取りやすい番号(携帯電話など)でご登録下さい。
受付時間 | 9:00~16:30 |
---|---|
料金 | 1,650円(税込) ※別途送料がかかります。 |
備考 | 作品は一週間ほどで発送いたします。 団体様も体験できます。 |