昨日の講座終了後に、前回作ったペーパーウェイトの加工(底の仕上げ)をやっていただきました。

zennkei 

渡辺先生の指導のもと、皆さんで早速加工開始です(´∀`*)

semai

人数に対して平盤のスペースが足りておりません(;´д`)狭いぃ~

ここでガンガン底を荒く削り・・・

semasugi

狭すぎるぅ~~~(´Д`;)

ひしめき合っております。誰かが引っ掛けて飛ばせば被害拡大間違いナシ!ここでも削りながら少し面を細やかにします。

pikapikanimigake

平盤で底を平に削ったあとは、ウレタンを使ってパーミスで磨きます。ツルピカにね。ここでパーミスを水たっぷりで使うと、自分でパーミスのスプラッシュを浴びることになります。気を付けようね。

今年は加工に来なくなる人がいませんように。

能登島ガラス工房 ビリー

www.notojimaglass.com/